イギリス発日本株安!

名古屋・長久手市近郊で活動しているファイナンシャルプランナーのまえだです

 

昨日は日銀総裁の会見で金融緩和へのさらなる政策には見送りで円高はさらに進んでいきました

英国のEU離脱の是非を問う国民投票を来週に控えさらなる円高も考えられます

経済の状況が激しく変化をしていますね

 

なかなかリスクはとりづらいタイミングですね

 

こんな時に世界の投資家はどのような動きをしているのでしょうか?

 

基本的に経済が停滞する可能性がある時には株式市場からはお金は退散していきます

退散する人が多ければ多いほど株価は下がっていきます

今回の一番の原因として考えれるのは英国のEU離脱問題ですね

 

となると英国とは経済的にも結びつきが低い地域や国に退散したお金を動かすことが賢明だということになります

それで英国から地理的にも遠くヨーロッパ諸国よりも英国と経済的結びつきが少ない日本にお金が流れていることになりますね

 

日本でも同じように株式は下がるようになってくるので安全資産である国債に資金が動くことになるでしょう!

なので日本国債は人気が高まりここ数日は過去最低金利を何日も更新していることになります

 

世界の流れを読み解くとなぜ今この価格、金利になっているかも分かりますね

 

ここ1ヶ月は原油価格は上がってきましたが、円高で値下がりもまたあるかもしれませんね!

お金の流れや経済の結びつきが考えれると見え方も変わってきますね!


前田 洋佑
著者:前田 洋佑

MYFP代表。MYFPではライフプラン、住宅ローン、保険など家計の見直しをお手伝い致します。

URL:https://myfp-office.com