名古屋・長久手市近郊で活動しているファイナンシャルプランナーのまえだです
今日は医療保険の話でよくある先進医療についてお伝えします
先進医療とよく似た言葉で先端医療というのを聞いたことがありますが、先端医療は医学的にも何も意味を持たないキャッチコピーになりますのでお待ちがまちがいのないように
先進医療とは厚生労働省が認めた治療になります
通常日本の健康制度では保険が適用される治療を受けると患者は3割負担になり、さらに高額な医療費になった時には高額療養費の適用となり自己負担額が少なくなります
しかしこれは保険適用な治療をした場合のみで、保険適用外の治療をした場合は保険適用な治療も全額自己負担となり多額な治療費になります。これが混合治療と言われるものになります。
しかし先進医療は保険適用外な治療になりますが、保険適用の治療と同時に受けても保険適用部分は今までどおりの3割になり先進医療のみ全額自己負担となり患者負担の治療費は少なくなり助かります。
保険会社も自己負担が大変ですよということで先進医療特約を付けて医療保険は販売しております
先進医療は厚生労働省が認めているのだからいい治療方法だと思いませんか?
これにはどうもごへいがあるようです!
先進医療は多額なお金をかけたから治るものではありません
数百万円のお金をかけたとしても一般的な治療のほうが良いこともあります
先進医療は現時点では安全で有効であることがまだ確立をされていません
将来的には先進医療の中から有効的な治療が確立され標準治療になるかもしれませんが、今はまだ立証されていないのです!
先進医療で有名ながんの治療として陽子線治療や重粒子線治療がありますがけっして切らずにがんが治るというデータはないようです
先進医療はお金をかけたところで治るとは限りません
今のところは保険適用外ですが有効的な治療になれば保険が効く治療にいずれ変わってくるでしょう!
ただ保険会社の先進医療特約は月々で100円ぐらいなのでつけておくことを私はオススメしています
もしそういった場面に遭遇した場合経済的な面で治療内容の選択肢は狭めたくはないと思っています
命はお金にかえることができませんね!
受けて治る可能性があるのであればやってみる価値はあるかと思います
もちろんその時には自分の病気に本当にその治療方法は有効なのかという知識は少なからず勉強しておきたいですけどね!