旅行費用はいくらまで

名古屋を中心に東海地域で活動しているファイナンシャルプランナーのまえだです。

とうとう8月に入り学生は夏休みですね。
社会人の方にももうすぐお盆休みと長期での休暇になる方も多くいらっしゃると思います。

長期休暇では家族で旅行などを考えられている人も多くいらっしゃると思います。

ファイナンシャルプランナーの仕事をしていて家族の楽しみとして旅行は毎年必ず行く世帯がほとんどですが、皆さん旅行費用というのはどれくらいかけているかはまちまちです。

今回はその旅行費用についてどれぐらい掛けているのかを調査したデータをお伝えしたいと思います。

JTBの調査で2016年ゴールデンウィークの旅行動向調査によると

ゴールデンウィークの旅行で1人あたりの旅行費用の平均が出ていました。

国内旅行では35,200円
海外旅行では259,000円

ということです。
これを元に計算をすると4人家族で国内旅行を年に1回したとすると
35,200円×4人×1回=140,800円

年間2回旅行したいということであれば
35,200円×4人×2回=281,600円

になります。
そして海外旅行も数年に1回は行きたいなと思われている家庭は多いと思いますが海外旅行の費用は1回あたり
259,000円×4人=1,036,000円
となりますので1回あたり100万円は考えておいたほうが良いでしょう!

もちろん旅行は行くタイミングによってもっと価格が抑えれたりとありますので繁忙期以外でも旅行に行けるのであれば予算は抑えることができますよね。

家計の管理をしていく時に支出を抑えることは考えていくのですが、
楽しみを全部取ってしまうのは精神的にも辛いことになるでしょう。

旅行や趣味などで楽しむ為に普段の生活をちょっと節約する工夫をすると良いかもしれませんね!


前田 洋佑
著者:前田 洋佑

MYFP代表。MYFPではライフプラン、住宅ローン、保険など家計の見直しをお手伝い致します。

URL:https://myfp-office.com